- TOP
- フクシとキナリとは
フクシとキナリ
=ショップ・コンセプト=
「フクシとキナリ」では、今日も日本のどこかで障がいのある方がつくっているおいしいもの、を販売します。
おいしいもの、を紹介しているのは
100文字で済むことを2000文字で伝える作家「岸田奈美」。
「おいしいからみんなにオススメ♡」と14文字+1記号で済むことを
note上で4000文字+10数枚の写真(自撮り含む)で紹介するという、さっきの肩書なんぞ簡単に踏み台にするボリュウム感で激推しされたおいしいもの、を販売します。
作家・岸田奈美のWEBメディア「キナリ」
https://kishidanami.com/
=想い=
岸田奈美さんとは、ミライロ創業の頃からのお付き合いで、この度、独立して作家になられました。独特のタッチで面白おかしく文章を書くことから、かなりのファンを獲得されておられる、新進気鋭のインフルエンサーです。
弊社(プロファウンド(株))は、障害福祉業界のコンサルティングに特化した(株)インサイトのコンサルタント3名が出資・設立した会社です。コンサルティングの中立性を保ちながら((株)インサイトでの活動)、別途、障害福祉業界を支援する実業を企画・運営する(プロファウンド(株)での活動)会社で、R2年1月に創業しました。
これら2社を並行させて活動している中、R2年2月頃より生じているコロナ禍により、厚労省・都道府県庁・全国の障害福祉事業所の従事者から大変な状況に陥っている、と話を聞いています。何らかの支援ができないか、とずっと考えていました。
そこで、岸田奈美さんにご相談し、面白い企画案を頂きました。岸田さんご自身も父上を早く亡くされ、母上が車いす、弟が知的ダウン症と、多くの経験をされておられます。
この活動が、全国でお困りの事業所様達への一助になれば、と思います。
プロファウンド株式会社
代表取締役 関原 深
=事業主体・お問合せ先=
プロファウンド株式会社
e-mail: profound@pro-f.jp
「フクシとキナリ」では、今日も日本のどこかで障がいのある方がつくっているおいしいもの、を販売します。
おいしいもの、を紹介しているのは
100文字で済むことを2000文字で伝える作家「岸田奈美」。
「おいしいからみんなにオススメ♡」と14文字+1記号で済むことを
note上で4000文字+10数枚の写真(自撮り含む)で紹介するという、さっきの肩書なんぞ簡単に踏み台にするボリュウム感で激推しされたおいしいもの、を販売します。
作家・岸田奈美のWEBメディア「キナリ」
https://kishidanami.com/
=想い=
岸田奈美さんとは、ミライロ創業の頃からのお付き合いで、この度、独立して作家になられました。独特のタッチで面白おかしく文章を書くことから、かなりのファンを獲得されておられる、新進気鋭のインフルエンサーです。
弊社(プロファウンド(株))は、障害福祉業界のコンサルティングに特化した(株)インサイトのコンサルタント3名が出資・設立した会社です。コンサルティングの中立性を保ちながら((株)インサイトでの活動)、別途、障害福祉業界を支援する実業を企画・運営する(プロファウンド(株)での活動)会社で、R2年1月に創業しました。
これら2社を並行させて活動している中、R2年2月頃より生じているコロナ禍により、厚労省・都道府県庁・全国の障害福祉事業所の従事者から大変な状況に陥っている、と話を聞いています。何らかの支援ができないか、とずっと考えていました。
そこで、岸田奈美さんにご相談し、面白い企画案を頂きました。岸田さんご自身も父上を早く亡くされ、母上が車いす、弟が知的ダウン症と、多くの経験をされておられます。
この活動が、全国でお困りの事業所様達への一助になれば、と思います。
プロファウンド株式会社
代表取締役 関原 深
=事業主体・お問合せ先=
プロファウンド株式会社
e-mail: profound@pro-f.jp